コムデギャルソンと写真
comme des garcons がかっこ良すぎる! メトロポリタン美術館で川久保玲さんの特別展があっているよね! METが出版しているその本です。 ゴールデンウィーク前にショップへ行った時に見つけて購入しました。 暇さえあれば、眺めています。それほどに素敵です。 洋服はもちろんですが、写真!写真が、すごい! 写真で食べてます、なんて言えなくなる。それほどに素晴らしい作品ばかり。 憧れのSara […]
Read More ›
yoga
若いときから体力にはとても自身があった。 だって、わたしカメラマンだもん! この仕事は体力勝負みたいなとこあるし。 なのに、産後。 がっくり体力が落ちた。 びっくりするくらい弱った。 (やっぱり高齢出産。自分では若いと思っていたのに!) こりゃいかんと思って、その頃のご近所にあったヨガスタジオへ子どもを預けて週1回行くことに。 あーなんて心地よいんだと感じたヨガ。 そーしてると2人目ができ そちら […]
Read More ›
手洗い【たらいでおうちクリーニング】
【おうちクリーニング】 毛100%の服を手洗いすることに挑戦。 そのために【たらい】を楽天にて購入。 エマールを購入。 お湯の温度30度。 やさしく押し洗い。 脱水のみ洗濯機使って。 など、この情報がネットから手に入るからすごく便利だね。 さて仕上がりはというと、平干しして(子どもたちに踏まれる。。。)ふわふわになりました。 子どもたちにつけられる食べものよごれもしっかり落ちて嬉しい。 お家のドラ […]
Read More ›
Power of Princess
福岡県立美術館で開催中の【ディズニープリンセスとアナと雪の女王展】 どーしても行きたい!というりんご(3歳)と、病み上がりのいちご(1歳)を連れて行ってきました。 地下鉄天神駅から須崎公園を抜けて到着。 県立美術館はなかなか行く機会がなかったな。 子どもたちの来場者でいっぱい。 映画で使用したドレスの展示もあって嬉しかったな。 でも、一番の人気は最後のグッズ売り場だったような気がする。 中はもちろ […]
Read More ›
衝撃
完全に打ちのめされた。 タフな私が倒れ込むほどの衝撃! で、心配してか夫がケーキを買ってきていた。 ご近所さんの【パティスリー ル・ボータン】 パパさんが買ってきたケーキ 🍰🎀🍰 •••••••••••••••••••••••••••••••••••• #lebeautemps #cake #happy #福岡 #cafe @unalu […]
Read More ›
2017GW〜川上峡〜
おばーちゃん家の帰り道に、川上峡の鯉のぼりを見にいったよ! いつも佐賀大和を利用する際に車から眺めていた鯉のぼり。 今年初めて、降り立って見に行くことにしました。 與止日女神社にも初めて参拝です。 そしてそして、屋形船が出ている!外国人の旅行者さんがたくさんの列をつくって並んでいました。 (私たちが着いた時は夕方で、もう受付終了) 東屋からゆらりと行ったり来たりの屋形船をのんびり見学。その間ちびま […]
Read More ›
お見舞いと、たけのこ。
義母は3月から入院し、再発したヘルニアの2回目の手術をした。 前回と同じく島原の病院。→前回行った時の話。 病院内へは子ども(乳幼児)は入室不可のために、 退院してから実家へお見舞いへいくことにしていた。 で、先週末行ってきたんだ! 正月以来の実家。義母の体調はとても良く安心したよ。 そして第二の目的は【たけのこ掘り】だよ。 ( ↑ omdにて撮影) じゃん! 家の裏山の竹林にぼこぼこと生えている […]
Read More ›
読書
本を読むのは好き。 今年は今のところ13冊、今日から14冊目に入る。 今読んでるのが、たまらなく楽しくて楽しくて。 おかげさまで寝不足よね。 子どもたちと毎週末に行く図書館で借りてくるのがほとんど。 だって、家からとっても近いんだもーん!便利。 たまに新しいもの読みたくなるけどね。 だれかが、書いてたな。読んだ本はアウトプットしなきゃ意味がない、みたいなこと。 わたし、読書感想文苦手なもんで。 今 […]
Read More ›
天開稲荷社
太宰府天満宮のなかに「天開稲荷社」があるの知ってる? 何か食べようと思って駐車場でもらったマップを開くと境内の裏手にもたくさんお食事処があって。 そしたら神社があって、行ってみようか!ってことにした。 【わたし、神社だーい好き♪】 何度も行ったことある太宰府さん。ろくに探索したことなかったな。 とりあえず、手前の茶屋でランチ。 古民家風の不老さかえ屋さんでおうどんとカツ丼ともちろん梅が枝餅をいただ […]
Read More ›
たまには、撮影の日のこと
いつも撮影では大変お世話になっている大好きなヘアメイクRさん。 彼女と組むと、とっても良い写真になるんだ! プライベートでも仲良しの私たち。 今日はきっとこんな服で来るはず〜〜って茶色ボーダーをセレクトしたら ほんとに同じ柄で登場してびつくり!!! クライアントさんはとても素敵な方たち。 もうおなじみのメンバーで毎回とても楽しい時間になる。 今回のモデルさんのひとりのかたが昔撮影した […]
Read More ›
そういや、さくら。
アップし忘れていた。さくら。 今年はほんっと桜、雨でタイミング合わずで。 例年より遅くて長く持ったから、 久しぶりに入学式にさくらがある年になったね。 進級されるみなさま。おめでとうございます。 これは近所の飛行機公園の桜。 ヴァイオリン持って、にっこり。 ↑借り物です。
Read More ›
虫をつくろう!
太宰府アートのたねさんのワークショップ「虫をつくろう」 虫のブローチをちくちくする楽しいイベント☆ 衣装デザイナーひびのこづえさんが講師ですよ! ってなわけで、今年も行ってきました。 晴天の日曜日。朝から外国人の参拝客でいっぱいね。 さすが、太宰府天満宮さま。 昨年は九州国立博物館内での開催でしたが、 今回の会場は太宰府天満宮内の文書館にて。 この、文書館がとってもおしゃれ! 10時からおよそ2時 […]
Read More ›
ルーブルNO.9
福岡アジア美術館で開催されている「ルーブル美術館特別展LOUVRE NO.9」へ。 大好きな荒木先生の作品にわくわくしながら家族で初日に向かいました! 美術館の初日に行くのは初めて。 多いのかなと思っていたら、午前中だったからかな、空いてた。 まぁ子連れなので、なかなかじっくり観れずじまいでしたが。 荒木飛呂彦先生のろはんちゃんのとこだけは!ぐるぐるしてきました。 素敵だったな〜〜〜 その他の作品 […]
Read More ›
ありあけハーバー
お取引先さんからのギフトでありあけハーバーを頂く。 なんだめちゃめちゃかわいいじゃないか! パッケージは柳原良平さんのイラスト。 子どもの頃、うちにあったな。 たしか、ウィスキー系のやつです。→ググったトリスででてきました。 そうです!このおじさんの頭が取れる小物入れのようなケースがうちにありました。 ちなみに我が家では爪楊枝入れになっていましたが。。。。 柳原良平画伯 […]
Read More ›
ふたりのせ
遂に届いたハマックス!→前回はこちら 今日は久しぶりにお天気も良いから登園は自転車で。 ヘルメットはピンクが売り切れだった為に青を選んだ。 この小さなハマックスは紫のシートがついているんだ。 私はまだ運転してないけどね〜〜 子どもた […]
Read More ›
sakura2017
結局、お天気悪いまま満開だね。 予定してても雨降ってきたりで、撮影行かず。 近所の団地の桜で見納め。 🌸🌸🌸満開🌸🌸🌸 #桜 #kids #sakura #🌸 @unaluminaryがシェアした投稿 – 2017 4月 9 7:31午前 PDT […]
Read More ›
ロンパース
ロンパースが、保育園では禁止。 なので切る! GAPのロンパース。今回は手縫いでちくちく。 プチバトーのキャミソールロンパースはきりっぱなしで使えそう。
Read More ›
ビーズあそび
こないだ、久留米ラーメンの有名店【大砲ラーメン】へ行ったとき、 子どもセットを頼んでもらったおもちゃ。 対象年齢6歳〜のビーズ。 まだ早いかなと思ってたけど、3歳児は夢中になった! 1歳児の妹にとられないように集中して遊んでる。 成長したな。
Read More ›
お花見下見で。
あまりにもお天気なのでまだ早いとわかっていながらいつもの桜のとこへ。 毎年のようにミスド買って持ってって。 ピンクのポンデリングが大好きな子どもたち。 この日はもう売り切れだったらしく残念。 ご覧の通り、桜はまだ3部咲きくらいでした。 暖かい日が続くので週末満開かしら。
Read More ›