MENU

たこ焼き

0
10548
0
大好きなんだ!たこ焼き作るの。 今までは、ホットプレートセットにあったたこ焼きで焼いていたけど、 ガスの直火が欲しいなぁ。。。と思っていたら、あった! たこ焼き24個作れます。 コーナンにて、¥1,100ー でした。 →現品限り、売り切り値下げ!   後片付けが 楽 。 嬉しい。
Read More ›

昨晩から雪だったね。 朝起きて、もちろん雪遊び! うさぎさん❄️ ・ ・ ・ 大好きな絵本の雪うさぎを作ったよ❗️ ・ I made rabbits with the children in the snow. That's so cute? #だるまちゃんとうさぎちゃん #福岡 #雪 #冬 #うさぎ #雪遊び #snow #rabbit #white #winter #outdoor # […]
Read More ›

東京

1月末のことですが、東京へ。 福岡発東京行き便は、朝はいつもいっぱいですね。 縁起の良いことに、行きのフライトで雲からひょっこりと出てる富士山を発見! 雪が積もって真っ白になってた富士山を、拝むことができました。 とってもきれいだった〜〜 今回、東京の夜は【新宿】ぷらぷらしてみました。 東京行ってました📷✨ ・ ・ ・ #shinjuku #tokyo #新宿 #東京 #写真 #p […]
Read More ›

東郷青児展

久留米市美術館。 最終日の【東郷青児展】 最終日。 行けました✨ 生誕120年東郷青児展 ・ ・ ・ 仕事で絵を撮影させて頂いたことで出会い、その頃から大好きな画家さんです。 とーっても素敵でした😆✨ ・ ・ ・ #記念に #久留米市美術館 #東郷青児 #写真 #絵画 #福岡 #家族 #姉妹 #親子 #美術館 #family #familyphotography #sister # […]
Read More ›

節分

毎年、保育園で製作してくる鬼のお面が楽しみです。 ふたりとも、とっても気に入っているようで。 いちごは「オニ!オニ!」と言ってずっとかぶっている。 お家ではかるたに載ったオニのカードが大好きです。 でも、保育園にオニが現れての豆まきのときは、大泣きしたいちご。 まだこわいよね。 りんご🍎いちご🍓 毎年保育園で製作してくる鬼面👹 ・ ・ ・ #記念に […]
Read More ›

いちごの木

0
10141
0
  宇佐神宮の参道にあるお店で見つけた【イチゴの木】 素敵な盆栽が並ぶお店の店先に、ちょこんと置かれていたこの木がとても気になって、 買ってしまった。 ゆらゆら揺れている花が終わると、実がなるらしい! イチゴの実?楽しみだな〜 春になったら植え替えです。
Read More ›

スマホ画面保護シート

iPhoneの画面保護シート。 よく割れる。 落とすから。。。? 今回は自分で張り替えしました。 キレイになった!美しい画面に戻った! 目に優しいブルーライトカットです。
Read More ›

寒いね。

子どもたちの通う保育園では、月末の【マラソン大会】に向けて毎日練習しているようです。 先日、保育士体験へ行ってきたパパさんが、「寒くて泣きながら走る子もいた」とのこと。 ここ数日はとーっても寒いですものね! 子どもたち、がんばれー いちごも歩いて参拝🍓 最後は疲れて道に寝転んで泣いてた。 ・ ・ ・ #大分 #宇佐神宮 #神社 #子ども #姉妹 #家族 #japan #ig_jap […]
Read More ›

宇佐へ

北九州からぐるっと高速道路が大分までつながったのに まだ、そっち経由で走ったことなかったので、 北九州方面から大分へ高速道路を走っていきました。 走るりんご🍎 ・ ・ ・ #大分 #宇佐神宮 #神社 #鳥居 #子ども #japan #ig_japan #ig_kids #instagramjapan #shrine #kids_japan #photography #sony #t […]
Read More ›

生きる

0
10887
0
年が明けて、のんびりしているひろのです。 ぼやっとしてたら、もう19日! 明日、私は誕生日がきて歳をとります。 人生の折り返し地点はとうに過ぎました。(多分) 昨年から、胸がちくちく。ずっと私を悩ませていることがあります。 頭から離れず、どうしたらいいのかわからない。 大切な友人に起こったこと。 私があたふたしてもなんにも変わらないのかもしれないけど、 わたしは、彼女に生きてほしい。 だから、早く […]
Read More ›

自転車

0
10963
0
ついに届きました。 ルイガノK16 色はレッドです。 さて、外で自転車デビューする日もまた撮影しよっかね!  
Read More ›

年賀状

今年は、りんごから年賀状が届いた。 年末に保育園で書いて、子どもたちは近くの郵便局に投函しに行ってたらしい。 それをすっかり忘れていたわたしは、届いた年賀状を見てとても驚いた。 パパとママの絵を描いたのよ〜とのこと。 とても嬉しいな。 まだ字は到底書けませんので、本人は書いたつもりの○×△などの手紙を書いてくれます。 それから、今年はお年玉年賀はがきの3等賞が当たりました〜〜〜 切手シートです! […]
Read More ›

おもち

愛宕神社に参拝の後は、毎度食べます【岩井屋】こしあんのいわい餅。   大好きいわい餅。 縁側のお席であったかいお茶とともに頂くおまんじゅう。 このひとときがなごみます。 あつあつあふああふあといいながら、りんごも一人で食べれるようになったおもち。 今年のお誕生日がきたら5歳になるんだ〜と年明けから言っております。 早いなぁ。   いつも思うが、なぜ撮りっぱなのαのJPEGはジャ […]
Read More ›

パン屋

厄年のパパさんは早々に厄払いの御祈願へ行くことに。 紅葉八幡宮にて厄払いしていただきました。 その後、参道にできた人気のパン屋さん【紺青】でパンを食べる。 ちょっとしたカフェスペースがあります。明太パンがとっても美味しかった!
Read More ›

初詣

昨年はパパさんの実家に帰省した年末年始でしたが、 2018年の新年は自宅で迎えました。 三ヶ日ずらしてから初詣行きました。 志賀海神社です。 パパさん、昨年は年始早々に階段から落ちて靭帯損傷で松葉杖生活となり、 厄払いにこちらの志賀海神社へ行きましたので、そのお礼参りです。 いつきても、素敵なところです。   去年、2月に厄払いのころ。 パパさんの厄祓い⛩#志賀海神社 #f […]
Read More ›

十日恵比須

もちろん2018年も博多の十日恵比須神社の正月大祭へ参拝です。 商売繁盛のお神様ですものね。   10日の朝7時です。 雨雪の降る中でしたが、ちらほら参拝者はおりました。 今年はりんごが福引きを引いて【大当たり〜〜】でうちわを当てました! 大きくて縁起良いな! しかし、今日はほんとに寒かった。     ちなみに、ずいぶんと前から野芥でも十日恵比須祭りがあっているんです […]
Read More ›

HAPPY NEW YEAR 2018

  あけましておめでとうございます。 2018年がはじまりました。 ゆっくりゆっくりとでも、 自分のやりたい方向へ向かって行けるよう しっかり毎日を楽しもうと思います。 本年もよろしくお願い申し上げます。  
Read More ›

大晦日

朝は雨でしたが、午後からは太陽の日差しが気持ちいい。 2017年も残りわずかとなりましたね。 4歳のりんごは数字が読めるようになり、今日が31日。とカレンダーを指差して言うようになりました。 明日から新しい一年が始まることを説明すると 何となくお正月ってそういうことか?とわかってくれたような様子です。 とりあえずお正月の歌をいっしょにうたうと、凧揚げってなあに?とか、聞かれる。 お正月遊びのかるた […]
Read More ›

しめ縄

12月は、イベントいっぱい。 その中のひとつ。 【今津リフレッシュ農園】でのしめ縄作りにも参加してきました。   しめ縄作り、してきました🍊 本日28日、飾りました🎍 ・ ・ ・ #今津リフレッシュ農園 #しめ縄 #正月 #子ども #1歳 #姉妹 #福岡 #糸島 #kidsphotography #childrenphoto #ig_japan #ig_k […]
Read More ›

修理

こないだ来たばっかりのGITZOトラベラー 先日の生活発表会で、パパさんが使ったら、足が壊れてる。 本人に聞いても不明。壊したことすら、理解してない感じ。 なので私、早速修理へ出しにヨドバシカメラへ行ってきました。 そしたら、駐車場の11階【屋上】しか空いてなかった。 下の階、ぜーんぶ満車だよ〜〜初めて屋上まで行った! この時期はとっても車が多いんです。とのこと。 最近、いつもここの駐車場が多いも […]
Read More ›