MENU

WordPress初心者コース

アーカイブプロダクツのスクール部門【アーカイブスクール】で 4月から新しく開講した「Wordpress初心者コース」 私も受講することになり、先週末から講義に参加!   ポータルサイト【コドモトネット】の記事を書いたり、このホームページだったり、と私もワードプレス使ってます。 もうちょっと勉強してもらったら、助かるかな〜なんて話になって。(←パパさんから) 軽い気持ちで、そうだね!と参加 […]
Read More ›

リモワ

広告写真をずっと(っても17年?)やっている私ですが、 最近はありがたいことに講師の依頼をいただくことも、増えました。 以前は人に教えるなんて、、、と遠慮してましたが、こうやって講師のお話しがやってくるということは こういうのも自分に必要なのかな?と考えが変わってきました。 で、いつも通りの撮影装備で出かけるのもちょっとだな、と考えて きのうはリモワのスーツケースにカメラバッグを突っ込んでみた! […]
Read More ›

梅雨入りしたのかな、きのうは雨の福岡市。 料理撮影機材一式の大荷物を車に詰め込んで朝の高速道路を走った。 わたし、車は好きなほう。 家族で乗るときも必ず運転手役です。 20代の頃、毎日のように九州各地を撮影のために車で走り回っていたので、 ある程度、というよりかなり運転はしたほうだと思っている。 朝には現地に入ってせっかくだからって夕景まで待って、撮って帰って、の生活でした。 今考えたら恐ろしく体 […]
Read More ›

ひとりごと〜育児について

久しぶりに子どもたちと別行動して友人たちと外でディナーしてきた週末の夜。 糸島の野菜・卵・魚を中心に自家栽培のイタリア野菜などを使用した料理はもう、サイコー!とっても美味しかった! 同じ世代(と言っても私が一番年上なんだけど。。。)で揃ったメンバーはみんな独立した起業家やフリーランス。 ちょっぴりつながっていて、それぞれに違うことを得意としてるんだ。 仕事もっともっと頑張らないと、、、とか焦りや迷 […]
Read More ›

懇談会

昨晩、りんごが描いてくれた「ママ」 お絵描きは、描いて!が多かったのが最近になってようやく自分で描くようになってきた。 大好きなピンクですべて描くことが多い。 本日は保育園のクラス懇談会&総会。 熱の下がったいちごと元気いっぱいのりんごを自転車に乗せて出発。 去年、ぱんだ組さんの時はいちごが生まれたばかりだったので懇談会行ってないんだっけ。 ビデオで一日の生活をみせてもらいながら説明を聞く。 へぇ […]
Read More ›

Beauty and the Beast

1日は映画の日。 なので行ってきました。「美女と野獣」 映画の日だけあって、久しぶりの映画館は大賑わい。 家から一番近くのホークスタウンのユナイテッドシネマがなくなってから、 ここのところはT・ジョイ博多にいってる。 映画の感想は書くまでもなく、美しかった。 たくさん泣いてしまって帰り道がはずかしかったよ。 真っ赤な目をして、支那そば食べて帰った。 「映画みたら、眠くなるよ」って言われたとおり、そ […]
Read More ›

発熱

本日、保育園より電話。発熱です。 登園から2ヶ月経ち、いちご初めての呼び出しの日となりました。 現在38.9度。 保育園では発熱が流行っているらしい。風邪か? 子どもはほんとよく発熱するな。 今、体内で戦っているんだろな。 今日が撮影じゃなくて良かった。 というか、りんごも呼び出しも一年に一度だけくらいだったような。 とても丈夫な子たちで助かっています。  
Read More ›

小さいカメラ

カメラのキタムラさんに行った。 何気なく、ショーケースのカメラをぐるっと見て回ったら、 こんなところに「ライカQ」がおった!!! (もちろん中古コーナーです) こんな近くに!おったんかい!!! ちょっと見せてもらった、ファインダーのぞいてみた。 試し撮りとか、してみたいなぁ〜〜 PEN-Fもみせてもらって帰ったんだけど、FUJIのも今度みに行こうかな。 そう、お散歩用の小さいカメラの購入を検討中で […]
Read More ›

りんごの願い

6月には4歳になるりんご🍎 バースディには「キティちゃんに会いたい」そうだ。 よくSNSに、お誕生日にアンパンマンのとこ行ったとか、ミッキーのとこ行ったとか。 キャラクターのケーキでお祝いしたとか、素敵家族がいっぱいいるよね。 それか。 ハーモニーランドのサイトを見たら、誕生日当日しかステージ上でお祝いしてくれないってよ。 当日かよ。。。 もしかしたらお盆にいとこたちとハウステンボ […]
Read More ›

天降天神社

不思議な名前の神社を見つけた。 あもりてんじんじゃで良いのかしら? なんだか素敵な名前。 ここは、糸島になるのかな? 九大の近く。 福岡市内から車ですぐの糸島市。 海も近く、森のような緑もたくさん残っていて素敵なエリア。 神社は好きで、見つけたらつい立ち寄ってしまう。 母の影響かな。結婚前に巫女さんをしていた母親。 帰省の度に、その神社へ連れて行ってくれてたんだ。 そこでは神主さんにお菓子やらせん […]
Read More ›

サザエさんの時間に

ブログについて。 UNAがいる頃、ずっと【ゆな記】を書いていた。 当時、散歩してて「ゆなちゃんだ!」って声かけてもらうこともよくあった。 コメントとかなくても、見てくれていいなぁと思ってくれている人がいるんだって思うと嬉しかった。 ゆなとの時間はわたしの宝物。 ほそぼそですが、よく続けたなと感心し続けて良かったなと思っている。 ブログは自己満足の一方通行。 写真を好きだと思ってくれたら、それが嬉し […]
Read More ›

コムデギャルソンと写真

comme des garcons がかっこ良すぎる! メトロポリタン美術館で川久保玲さんの特別展があっているよね! METが出版しているその本です。 ゴールデンウィーク前にショップへ行った時に見つけて購入しました。 暇さえあれば、眺めています。それほどに素敵です。 洋服はもちろんですが、写真!写真が、すごい! 写真で食べてます、なんて言えなくなる。それほどに素晴らしい作品ばかり。 憧れのSara […]
Read More ›

yoga

若いときから体力にはとても自身があった。 だって、わたしカメラマンだもん! この仕事は体力勝負みたいなとこあるし。 なのに、産後。 がっくり体力が落ちた。 びっくりするくらい弱った。 (やっぱり高齢出産。自分では若いと思っていたのに!) こりゃいかんと思って、その頃のご近所にあったヨガスタジオへ子どもを預けて週1回行くことに。 あーなんて心地よいんだと感じたヨガ。 そーしてると2人目ができ そちら […]
Read More ›

手洗い【たらいでおうちクリーニング】

【おうちクリーニング】 毛100%の服を手洗いすることに挑戦。 そのために【たらい】を楽天にて購入。 エマールを購入。 お湯の温度30度。 やさしく押し洗い。 脱水のみ洗濯機使って。 など、この情報がネットから手に入るからすごく便利だね。 さて仕上がりはというと、平干しして(子どもたちに踏まれる。。。)ふわふわになりました。 子どもたちにつけられる食べものよごれもしっかり落ちて嬉しい。 お家のドラ […]
Read More ›

Power of Princess

福岡県立美術館で開催中の【ディズニープリンセスとアナと雪の女王展】 どーしても行きたい!というりんご(3歳)と、病み上がりのいちご(1歳)を連れて行ってきました。 地下鉄天神駅から須崎公園を抜けて到着。 県立美術館はなかなか行く機会がなかったな。 子どもたちの来場者でいっぱい。 映画で使用したドレスの展示もあって嬉しかったな。 でも、一番の人気は最後のグッズ売り場だったような気がする。 中はもちろ […]
Read More ›

衝撃

完全に打ちのめされた。 タフな私が倒れ込むほどの衝撃! で、心配してか夫がケーキを買ってきていた。 ご近所さんの【パティスリー ル・ボータン】   パパさんが買ってきたケーキ 🍰🎀🍰 •••••••••••••••••••••••••••••••••••• #lebeautemps #cake #happy #福岡 #cafe @unalu […]
Read More ›

2017GW〜川上峡〜

おばーちゃん家の帰り道に、川上峡の鯉のぼりを見にいったよ! いつも佐賀大和を利用する際に車から眺めていた鯉のぼり。 今年初めて、降り立って見に行くことにしました。 與止日女神社にも初めて参拝です。 そしてそして、屋形船が出ている!外国人の旅行者さんがたくさんの列をつくって並んでいました。 (私たちが着いた時は夕方で、もう受付終了) 東屋からゆらりと行ったり来たりの屋形船をのんびり見学。その間ちびま […]
Read More ›

お見舞いと、たけのこ。

義母は3月から入院し、再発したヘルニアの2回目の手術をした。 前回と同じく島原の病院。→前回行った時の話。 病院内へは子ども(乳幼児)は入室不可のために、 退院してから実家へお見舞いへいくことにしていた。 で、先週末行ってきたんだ! 正月以来の実家。義母の体調はとても良く安心したよ。 そして第二の目的は【たけのこ掘り】だよ。 ( ↑ omdにて撮影) じゃん! 家の裏山の竹林にぼこぼこと生えている […]
Read More ›

読書

本を読むのは好き。 今年は今のところ13冊、今日から14冊目に入る。 今読んでるのが、たまらなく楽しくて楽しくて。 おかげさまで寝不足よね。 子どもたちと毎週末に行く図書館で借りてくるのがほとんど。 だって、家からとっても近いんだもーん!便利。 たまに新しいもの読みたくなるけどね。 だれかが、書いてたな。読んだ本はアウトプットしなきゃ意味がない、みたいなこと。 わたし、読書感想文苦手なもんで。 今 […]
Read More ›

天開稲荷社

太宰府天満宮のなかに「天開稲荷社」があるの知ってる? 何か食べようと思って駐車場でもらったマップを開くと境内の裏手にもたくさんお食事処があって。 そしたら神社があって、行ってみようか!ってことにした。 【わたし、神社だーい好き♪】 何度も行ったことある太宰府さん。ろくに探索したことなかったな。 とりあえず、手前の茶屋でランチ。 古民家風の不老さかえ屋さんでおうどんとカツ丼ともちろん梅が枝餅をいただ […]
Read More ›