取材撮影【宮崎】
宮崎まで取材撮影へ。 じゃじゃーん! プロペラ機。 飛行機に乗るために気をつけていることは、機材を少なく(小さく)すること。 機内持込可能サイズのスーツケースに重さも気にしながらびっしり詰めました。 ProfotoA1で人物撮影出来るようになって 飛行機・新幹線移動の取材がかなり楽になったように感じます。 TTLが便利ですが、 私は、やはりマニュアルのほうがわかりやすいかな。 数値と […]
Read More ›
潮干狩りへ【室見川】
室見川の潮干狩りに行ってきました。 過去の記事はこちら ▶ 潮干狩り2018 ▶ 潮干狩り2016 ▶ 潮干狩り2014 ▶ 潮干狩り2011 ▶ 潮干狩り2010 ▶ 潮干狩り2010 この投稿をInstagramで見る 毎年恒例の潮干狩り ・ ・ ・ GWに行きました。 […]
Read More ›
手みやげ【薬院駅近く】
福岡市中央区薬院駅そばにある、スイーツのお店で選んだ手みやげ。 レモンケーキのうえに、テントウムシがとまってる!(かわいい) 見た目かわいい味もおいしい、しかも3日ほど日持ちする!<←ここ重要> ライターさん家でのランチ会へ手みやげとして購入。 自宅分も買って帰ったら、もちろん子どもたちも大喜びでした。 【Amis】12:00〜19:00 福岡市中央区白金1-4-18
Read More ›
ウンベラータ【ガーデニング】その後
4月18日にスパッと切ったウンベラータのその後です。 過去の記事はこちら ▶ ウンベラータ カットした直後 本当に心配しました。 新しい葉っぱが生えてくるのか。。。 1ヶ月後。 わさわさです。 角がニョキニョキ出てきて、ようやく葉がひらき安心な状態になりました。 カットした茎は短くして挿し木に挑戦してました。 ご覧のとおり、元気 […]
Read More ›
フォトレッスンの後で【te+te】福岡ランチ
フォトレッスンの後、ランチに行ってきました。 【Te+Te】てとて カフェのなかに、器がたくさんあるお店です。 今時期だからか、ガラスの器がそろっていてとてもきれいでした。 テトテの入り口に、素敵な植物の鉢植えがあって、 思わずなんだろうと見入ってしまう我々。 この日のフォトレッスンでは、ハーブを扱ったからか、 生徒さんたちとも園芸話で盛り上がる。 暖かくなって、ガーデ […]
Read More ›
2019【さくら】
桜の時期は必ず行く場所。 ここが大好きなんです。 今年はおやつ買いに立ち寄っていたミスドがなくなってしまっているので、 途中でおやつを買って行きました。 昨年の記事はこちら ▶ 桜満開の風景【いつもの場所へ】 ゆな記より ▶ 2014年サクラ
Read More ›
ウンベラータ【ガーデニングについて】
ガーデニングの話です。 5年前くらいかな、糸島の伊都彩菜で小さなウンベラータを見つけて買いました。 本当に小さかったのに、こんなに大きくなりました。 ひょろひょろと上に伸びて、 葉っぱもとてつもなく大きく、 どうしたら良いのか考えていました。 ざっくり切ってもそこから葉が出るから大丈夫!というYouTubeのチャンネルを観て その情報を信じて、昨日ざっくりとカットしました。 &nbs […]
Read More ›
福岡ランチ【麺屋はし本】とんこつラーメン
撮影後のランチ。 エネルギー補給に、やっぱりラーメン! 入ったら食券を買うスタイルのラーメン屋さん。 テーブルには、高菜とショウガ置いてあります。 しょうがは色のついてない白いショウガです。 お店の前に駐車場もあって、店内には子ども用の椅子も。 子どもたち連れてきても良さそうだなと思いました。
Read More ›
「KOOVでキッズプログラミング」のワークショップ【アーカイブスクール】
アーカイブプロダクツのスクール部門【アーカイブスクール】からキッズプログラミングのお知らせです。 ゴールデンウィーク直前に「KOOVでキッズプログラミング」のワークショップを開催します! 4/26・27・28の3日間開催です。 前回ウィンタースクールの際に好評だったCMでもおなじみの「壁にぶつかりそうになるとブレーキがかかる車」を KOOVで作ってみます。 普段は写真撮影で使用してい […]
Read More ›
フォトレッスン【4月】桜
4月のフォトレッスンでは、満開の桜を撮影しに行ってきました。 View this post on Instagram スタジオ主催のフォトレッスン📷 毎月開催中です😊 ・ ・ 4月はもちろん桜🌸 ・ ・ ・ 晴天に恵まれて、しばらくサクラを眺めてぼーっとしてしまう😆 朝からそんな […]
Read More ›
公園と桜
天気の良い日が続き、桜が長く楽しめて嬉しい限りです。 近所の公園もようやく満開になったころに、ちょうど通りかかりました。 View this post on Instagram 夕方の公園🌸 ・ ・ ・ 最近、インスタアプリが起動しなくなりました。 奇跡的に開いたときのみ、画像アップしています。 ・ スマホの問題なのかな? ・ ・ ・ #福岡 #公園 # […]
Read More ›
大濠公園【福岡市の桜】フォトレッスン
3月のフォトレッスンで大濠公園から舞鶴公園一帯の桜を撮影に行ってきました。 久しぶりに花見の時期にここへ行ったら、変わり様に驚いた! 桜の木々のしたには、業者さんのバーベキューシートが颯爽と並んで、 そこ一帯がBBQエリアとなっているのですね。 さらに、区画ができてまるでキャンプ場。 タープが立ててあり、ソファーシートもあり、図書館まであった。 今流行の【グランピング】みたい。 オシ […]
Read More ›
趣味はガーデニング【ミモザ収穫終了】
私はガーデニングが好きです。 スタジオの小さな庭にせっせと花を植えては楽しんでいます。 今年3年目のミモザが花をたくさん咲かせてくれてとても嬉しいです。 このミモザ、大きくなるのが早い。 その予防もかねて、今回は花の付いたこの春にざくざくカットしました。 他の花も植え替えしたいな、と思いつつもまだ手が回らない状態です。 View this post on Instagr […]
Read More ›
サンスターファミリーミュージカル2019【福岡サンパレス】
嬉しいことに今年もサンスターファミリーミュージカルに行くことができ、 3月の土曜日、福岡サンパレスへ行ってきました。 ミガキングはブルーが女の子です。(スカート履いています) もう、青=男の子の時代じゃないぞ。 ミガキングのショーは参加型! 真剣に本気で、応援している子どもたち。 ハミガキのことしっかり教えてくれるショーでした。 ミッフィーちゃんのミュージカルショーは、 子どもの知っ […]
Read More ›
【福岡ランチ】博多とんこつラーメン
近所のお気に入りのラーメン屋さんがなくなっていたことにショックを受けています。 その名は【船津商店】 最後に行ったのは、昨年の10月でした。 そしてラーメンを食べる気だったので、そのまま 【げんこつ】へ。 ここも大好きなラーメン屋さんです。 場所:福岡市早良区田隈 駐車場あります。
Read More ›
小国でランチ【パスタ】
熊本県阿蘇郡小国町の「菜園の風」でランチしてきました。 View this post on Instagram 小国でランチ☕️ ・ ・ ・ 『菜園の風』 テラスが素敵です。 ・ ・ ・ #熊本 #旅行 #旅 #ランチ #visitjapan #japan_daytime_view #trip #travel #ig_japan #igers […]
Read More ›
ミモザがいっぱい
3月8日はミモザの日。 たくさん咲いてくれたミモザでスワッグを作りました。 いっぱいできた〜 最近はスタジオ中、良い香りがただよっています。 摘んで来てスワッグできてすぐはこんなにふわふわ。 1週間も経つと、カサカサのドライフラワーになります。 地植えのパールアカシアは、ばっさり切ってもぐんぐん伸びてたくさんの花を咲かせます。 もう1本ノーマルはアカシアを […]
Read More ›
小国両神社【車で日帰りの旅】
日帰り温泉の旅で、熊本県小国町まで行ってきたので参拝してきました。 小国両神社 駐車場から階段を上ると立派な大きな門がある神社です。 【三神杉】 その他、阿蘇郡小国町の「岡本とうふ店」にも立ち寄りました。 ここは 温泉も宿も食事処もカフェもお土産やさんもあるようです。 豆腐定食を食べるか迷いましたが、 […]
Read More ›
わいた温泉【熊本県阿蘇郡小国町】
出張続き(長野〜名古屋〜仙台)でおつかれのパパさんのために、 熊本県阿蘇郡小国町の「わいた温泉」目指してドライブです。 山田SAで休憩 お決まりの顔立しパネル。 やりたがるので、一通り撮影。 わいた温泉 いくつかの温泉があるエリアの名称のようです。 私たちは【豊礼の湯】で家族風呂に入ってきました。 こちらの湯は乳白色。 子どもたちのアトピー性皮膚炎に効きそ […]
Read More ›
竃戸神社【太宰府】
2月のことですが、福岡県太宰府市のかまど神社へ行ってきました。 2014年に行ったときも社務所は改装され素敵でしたが、 今回のほうがさらにお守り類もおしゃれなものがずらりとそろっていました。 5年前はベビーカーを押して、坂道を登りました。 結構な角度なので、きつかった記憶があります。 今回は3歳と5歳なので、自分たちの足で階段を上りました。
Read More ›