MENU

IKEA行ってきました。カタログもらえました。 祝日だったからすごく多かったよ、人が。
Read More ›

夜泣き、その後。

「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」を実践してから約2週間が経った。結果からいうと残念ながら夜泣きは治ってない。。。 寝付くまでも変わらずギャン泣きですが、最近は枕元にあるIKEA産の虎ぬいぐるみ「タイガくん」を両手でくるくる回しながら泣いている姿がかわいい。
Read More ›

今朝は散歩がてらコメダ珈琲へ。もちろんモーニングいただきました。なかなか良いです!
Read More ›

はじめまして

雨降りの今日。郵便局に行ったついでにランチしてきました。 初めて行く店「このみ」で馬肉焼き肉定食食べてきました。 オーナーさんご夫婦の息子ちゃんに遊んでもらった妖精さん! 良かったね。楽しかったね。 お座敷なので赤ちゃんには嬉しい。
Read More ›

2年前の夏に買ってた本、ようやく読めた。 購入後妊娠してつわりがひどくとても読める状態になれず放置。 産後の育児で読書から離れていたけど、7ヶ月になったこの頃ようやく読書の時間をもてるようになり即この本を選びました。 黄金の王 白銀の王   すごく良かった!
Read More ›

冬の日々

今晩はサザエを焼いたんだけど、フタ開けるのって難しいのね。パパはとっても上手でした。コツがあるのかしら? ストーブっていろいろ焼けるしお湯も沸かせるし大好きなんだよね!古い家は寒いのでストーブマストアイテムです。
Read More ›

ランタン
Read More ›

ランタンフェスティバル、行ってきたよ。
Read More ›

紅葉八幡宮には赤鬼さん青鬼さん金鬼さんいました。小さい子は怖がってギャーギャー泣いてるのに、我が子の妖精さんだけは笑って嬉しそうにしていた。
Read More ›

忘れ物

今日は打ち合わせが入っているから間に合うように帰ってくる約束なのに遅いな、、、とパパを待っていると帰ってくるなり「バッグ忘れた!」って。。。。 自転車で出かけた帰り道に寄ったコンビニにバッグを忘れたらしい。。。 財布や携帯ではなくて大きなバッグですよ? 寄ったコンビニは高宮。家からかなり離れています。1時間も前のことで、家に着くまで気がつかなかったって言います。。。 幸いに見つかったから良かった。 […]
Read More ›

2月1日の土曜日、長崎まで行ってきました。 お目当てはランタンフェスティバルなんですが眼鏡橋付近を散策中におもちゃ屋さんを見つけて、そこで本とおもちゃを買いました。
Read More ›

節分祭

紅葉八幡宮の節分祭へ初めて行ってみました。 後ろの方だったけれど運良く2つゲットできましたが、妖精さん前だっこした状態での豆キャッチは若干危険でした。。。 お子さん連れはたくさん来ていました。大人がエキサイトして豆に飛びついていました。ジャンプしかがみ込み奪い合い。。。わたしの前に居た二人の子どもを連れた奥さんにだいぶ押され危険でした。 ともかく神様ありがとうございました。
Read More ›

ばんばん亭でランチ。先週末から風邪引いて体調悪いのでクッパにしました。
Read More ›

今日から始めた離乳食 oxo tot のスプーン
Read More ›

成長

2014年1月31日、7ヶ月に入ったころ。ようやく寝返りした。 うつ伏せから仰向けへ。母子手帳の指導よりだいぶ遅い。 それから下の歯がはえてたので、本日2月2日より離乳食開始です。 成長を感じます。
Read More ›

お土産の雷おこしがうまい。
Read More ›

井手ちゃんぽんでは、イスを貸してくれました。 もう座れるんだーー! 我が家にはこんなのないから新鮮。。。
Read More ›

お土産

東京出張のお土産にでんでん太鼓を買ってきたパパ。浅草に行ったらしい。 いい音だね。妖精さん遊んでくれています。
Read More ›

もらった大根。切ったら赤い。かわいすぎ! 品種知りたい。
Read More ›

晴天

本日晴天!友人宅へお弁当持って遊びに行った。ゆなと同じボーダーコリーの居る家。なでなでさせてくれるとゆなを思い出して涙が出ちゃうね。 その後ヒッポー製パン所までお散歩。 長垂の海岸って素敵だね。子どもの頃、父が海水浴に連れてきてくれてたのはこのビーチだったな。
Read More ›